レシピ

【パスタ レシピ】簡単なのに最高!フレッシュトマト入りの贅沢アラビアータ

アラビアータ完成 レシピ

贅沢アラビアータのレシピの記事です。

レシピの特徴と情報

となりの街のパスタ屋さんで食べた、フレッシュトマト入りのちょい辛のポモドーロ(シンプルなトマトソースパスタ)がとても美味しかったので、家で食べたくて作ったパスタです。

通常、アラビアータにフレッシュ(生の)トマトは合わせませんが、贅沢にフレッシュトマトを使用するのが特徴のレシピです。トマト缶の甘味と加熱したフレッシュトマトの甘酸味、唐辛子の辛みとニンニクの香。最高の組み合わせです。

トマトが高いから毎週はつくらないけれど、毎週つくりたいほど好みです。

「贅沢アラビアータ」の作り方、ぜひ、ご覧ください。

  • 調理時間 25分
  • 主な調理器具 フライパン大(26cmくらい)

目次へ

材料

ポモドーロ材料
1人分
  • パスタ(2.1mm)・・・100g
  • あらごしトマト(カットトマト缶)・・・120g
    *ラップをせずに電子レンジで加熱してかるく水分を飛ばしておく
  • トマト・・・200g(中~大サイズ、1個くらい)
    *今回は小さいサイズなので3コ使用
  • オリーブオイル・・・おおさじ2(28g)
  • ニンニク・・・1片(輪切り)
  • 赤唐辛子・・・1本(半分に折って種を除く)
  • パスタのゆで汁・・・大さじ2
  • ドライバジル・・・適量(小さじ1~)
  • 粉チーズ・・・適量(盛り付け時)
あまった「あらごしトマト」は小分け冷凍保存する

トマト缶を使い切らずに困っている方は、小分けにして冷凍保存しておくと便利です。私は小さなタッパーに120グラムずつ小分けして冷凍しています。解凍するだけ、計量いらずで最高です。

目次へ

作り方

手順一覧

手順一覧

目次へ

詳しい作り方

ポイント

パスタを茹でるタイミングは記載していません。慣れている方はソース作りと並行に進め、不慣れな方はソースを作ってから茹で始めてください。

①ソースを作る~その1~
ポモドーロレシピ
  • フライパンにオリーブオイル(大さじ2)とニンニク(1片、輪切り)をいれてから中火をつけ、シュワシュワしてきたら弱火にしてオイルにしっかり香を移す。ニンニクは焦がさない。
  • しっかり香ってきたら赤唐辛子(1本、種抜き)を入れ30秒したら次へ

ポモドーロレシピ
  • あらごしトマトを入れ、オイルと馴染ませ、弱火で煮詰める

手順一覧に戻る

②トマトを湯むきする
ポモドーロレシピ
  • 下部分に十字に切り込みを入れる

ポモドーロレシピ
  • 沸かしたお湯にヘタを上向きに入れる
    ※今回はパスタを茹でる鍋で同時にしましたが、ゆっくり作りたい方は湯むきのみ事前にすませてください

ポモドーロレシピ
  • 十字の切れ目がめくれてきたらひっくりかえし、20秒くらいしたら取り出す

ポモドーロレシピ
  • 冷水につけ、皮をむく

手順一覧に戻る

③ソースを作る~その2、仕上げ~
ポモドーロレシピ
  • パスタの茹で汁(おおさじ2)を入れなじませる
    大さじ1づつ2回に分けてなじませる
    ソース完成の後にパスタを茹でる場合は、手順④でパスタを入れる直前に茹で汁を入れて馴染ませてください

ポモドーロレシピ
  • トマト(湯向き後、くし切り)とバジルを入れる

ポモドーロレシピ
  • トマトを崩さないようにかるく馴染ませる

ポモドーロレシピ
  • 2分くらい弱火で加熱したらトマトを取りだす

ポモドーロレシピ
  • ソースを軽く混ぜ、なじませる

手順一覧に戻る

④パスタをいれ、ソースとなじませ、味を調える
ポモドーロレシピ
  • ゆでたパスタを入れソースとからませる

ポモドーロレシピ
  • フライパンを傾けた時、ソースがこのくらいになるように。水分が足らない時は茹で汁、オリーブオイルで調整する。
  • 最後に味見して塩で味を調える

手順一覧に戻る

⑤盛り付けて完成
ポモドーロ完成
  • パスタ→ソース→トマト→粉チーズの順番に盛り付ける

手順一覧に戻る

目次へ

おつかれさまでした~あとがき~(まとめ)

以上、この記事では「贅沢アラビアータ」の作り方を紹介しました。
冒頭にも書きましたが、フレッシュトマトがもう少し安かったら、もっといっぱい作りたいくらい好きです。だからこそ、贅沢アラビアータなのですが。
みなさんの美味しく面白い自炊に、今回の記事がお役に立てたら幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事で使っている便利なオススメキッチンツールです。↓↓↓

あらごしトマト
もう、とにかくオススメ。カレー、パスタ、スープ、トマト煮込み。私は加工トマトを使う料理には必ず使っています。これを使うだけで、もう、美味しい。あらごししてあり使いやすく、なにしろ美味しい。

バジル
気軽につかえるバジル。ピザトースト、パスタ、トマト煮込み、などなど。こんなに気軽に使えるのに、料理におよぼす効果抜群です。

ティファール26センチ深型
大きく深いこのフライパンは、パスタ作りも便利です。1~4皿分くらいまでなら、こぼさずに作れます。

目次へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました